LEVEL3
この辺りから難しくなります
3-1
赤弾はチャージしながら右か左に止まらずに動いてれば避けれます
青弾は一定の位置にランダムにくるので赤を避けながら避けてください
これはあまり難しくないので自力でやればできると思います
3-2 傘符「一本足ピッチャー返し」
なんかデカイのと小さいのが飛んでくる弾幕です
1~2枚目はデカイのが1回、3枚目はデカイのが2回、4枚目はデカイのが4回くるので気おつけてください
左端から音が鳴ったら大幅に避ければクリアできます
注意:あまり敵に近づくと避けれなくなります
3-3 釣瓶「飛んで井の中」
緑の線より下で避けます
ボスは自機狙いで上から一直線で落ちてくるので気おつけましょう(黄色い矢印)
ボスが落ちてくるとクナイ弾も自機狙いで出てくるので赤い矢印辺りまで写真を撮ってから避ける
これのくり返しです
(早くクリアしないと白弾幕が増えるので早めにクリアしたほうがいいかも)
3-4 細網「カンダタロープ」
パターン化するしかありません・・・
1枚目は始まったらすぐチャージして撮る
次にオレンジ矢印の方向にチャージしながら移動
黄色い線の弾幕がこちらに近づいてきたら撮る
これの繰り返しです
3枚目から邪魔な弾幕が出るのでそれは移動しつつ避けてください
(もしかするとLEVEL3で一番難しいかも・・・)
3-5 虹符「オーバー・ザ・レインボー」
写真を縦にして虹色弾幕が赤円の下辺りにかかったときに撮ればクリアできます
あまり上のほうで虹色弾幕を撮ると挟まれます
3-6 釣瓶「ウェルディストラクター」
細弾4発目と共にキスメが上と下にいどうするスペかです
キスメが移動すると共に丸弾をできるだけ多く消す&キスメも撮ればクリアできます
3-7 毒符「樺黄小町」
オレンジ線より下でチャージしてヤマメが弾幕を出しているときに撮ります
弾幕がボスに集まった後こちらにとんでくるのでそれは気合で避けてください
注意:弾幕がボスに集まってるときに撮ってもボスがいないので撮ったことになりません
あまり難しくないのでこれは自力でもできますよ
3-8 傘符「細雪の過客」
気合で避けるしかありません・・・
ボスを撮るときにデカイ弾をできるだけ多く撮ると結構やりやすくなります